2019年度の新環境プロジェクトとして、「EPLAB-人間行動デザイン」が始動しました。「環境心理学で持続可能…Continue reading 「EPLAB-人間行動デザイン」プロジェクトを始動
カテゴリー: 未分類
12月8日(土)にじゅんぐり祭を開催します
今年もじゅんぐり祭を開催いたします! [su_box title=”じゅんぐり祭2018̸…Continue reading 12月8日(土)にじゅんぐり祭を開催します
2017年度「環境プロジェクト」冊子(PDF版)がダウンロードできます
2017年度「環境プロジェクト」の活動内容を掲載した、冊子(エコプロ2017、じゅんぐり祭2017の会場で配布…Continue reading 2017年度「環境プロジェクト」冊子(PDF版)がダウンロードできます
エコプロ2016 ECO-TOPプログラム(東京都環境局)」のブースでのポスター発表
「エコプロ2016」(東京ビックサイト、2016/12/8-10) 「ECO-TOPプログラム(東京都環境局) […]
環境システム学科パンフレット
武蔵野大学 工学部 環境システム学科パンフレットです。
江東みつばちプロジェクトさんのサイトに紹介されています
江東みつばちプロジェクトさんのサイトに紹介されています [blogcard url=”http://koto-…Continue reading 江東みつばちプロジェクトさんのサイトに紹介されています
『都市を耕す エディブル・シティ』上映会 @ロハスカフェ有明 in 武蔵野大学
2016/7/28『都市を耕す エディブル・シティ』上映会 @ロハスカフェ有明 in 武蔵野大学。この映画の翻…Continue reading 『都市を耕す エディブル・シティ』上映会 @ロハスカフェ有明 in 武蔵野大学
8月7日に「アリアケ海づくりフェスタ-現役大学生とアリアケの海を学ぼう」を開催
環境プロジェクトのアリアケ海岸プロジェクトが8月7日に「アリアケ海づくりフェスタ-現役大学生とアリアケの海を学…Continue reading 8月7日に「アリアケ海づくりフェスタ-現役大学生とアリアケの海を学ぼう」を開催
東京成徳大学中学校の公式HPに出前授業(環境教育)紹介されています
東京成徳大学中学校の公式HPに出前授業(環境教育)紹介されています 中学1年生 大学出張講座 「生き物の共生に…Continue reading 東京成徳大学中学校の公式HPに出前授業(環境教育)紹介されています
東京成徳大学中学校出張講座(環境教育)
東京成徳大学中学校出張講座(環境教育)の様子。環境プロジェクト・環境教育プロジェクトのメンバーが中心となり、4…Continue reading 東京成徳大学中学校出張講座(環境教育)